発色の良さとプリントの速さに胸を打たれた

アドスクワッド株式会社   |   東京都

発色の良さとプリントの速さに胸を打たれた
使用製品:
溶剤インクジェットプリンター XP-640
アプリケーション:
屋外/屋内 サイン・ディスプレイ

約7年間、看板の製作会社に勤めていた薄井社長が、2023年に独立して立ち上げた会社。当初は設備を持たず外注をメインにしていたが、徐々に規模を拡大。社員数を増やし、会社も移転。元々考えていた内製化に踏み切った。迅速な対応、顧客に寄り添った提案が評価され、現在も業務拡大中です。

代表取締役社長 薄井 眞彦 様

代表取締役社長 薄井 眞彦 様

最新機の発色の良さとプリント速度に驚き

プリント速度、発色の良さに驚いた

プリント速度、発色の良さに驚いた

2023年の創業当初は設備を持たず、看板製作、施工を外注していましたが、そのやり方では納期や利益率の面で限界を感じていました。そんな時、機械操作ができる経験豊富な社員を採用したことをきっかけに、今年7月、機械が設置できる場所に会社を移転し、待望の自社製作に踏み切りました。前職で様々なメーカーのプリンターを扱っていた経験もあり、各社の特長も把握していましたが、実際に導入する場面になると、どのメーカーの機械にするか悩んでしまいました。そんな折、ローランド ディー.ジー.から最新の溶剤プリンター「XP-640」が発売されたと聞き、興味を持ちました。そして実機を見に行き、プリントの速さ、発色の良さに胸を打たれました。

料理の写真がキレイに出力できるか

特に飲食店の出力物は赤がキレイに出るかが重要

特に飲食店の出力物は赤がキレイに出るかが重要

すでに他社機の品質は知っていたので、「XP-640」の出力物を見た時、色域の広さ、くすみを感じない色の表現力に感動しました。当社の顧客にはビジュアルイメージを大事にする業者や飲食店が多く、色には強いこだわりを持っています。特に飲食店は肉や刺身など、赤がキレイに出るかが重要です。赤がくすむと新鮮さが表現できず、美味しそうには見えません。料理の写真をいかにキレイに出力できるか、それを重要視し、クライアントに見せて納得してもらい、今年7月に「XP-640」を導入しました。

特色インクで表現する仕上がりが高評価

色域が広く、クリアでくすみのない仕上がりに感動

色域が広く、クリアでくすみのない仕上がりに感動

出力データはクライアントからいただいたものをそのままプリントしますが、画素数が足りない場合でも不思議と立体感のある仕上がりになり、驚いています。特色のオレンジ、グリーン、レッドインクを使用することで、より実物に近い仕上がりになるので、顧客からも高評価をいただいています。当社が「XP-640」で出力した商品は色域が広く、とてもキレイなので、万一他社に浮気されてもプリント品質の高さを真似できず、再び当社に仕事が戻ってきます。そうした意味では、「XP-640」を導入したことで顧客を囲い込むことに成功したと言えるでしょう。

プリントが速く急ぎ仕事にも対応

標準のプリント速度でもクオリティがとても高い

標準のプリント速度でもクオリティがとても高い

プリント速度の速さにも助けられています。他社機と比べて速度の速さを体感でき、標準のプリント速度でもクオリティがとても高いので、「これはヤバい機種だ」と感じています。出力時間が短縮できるため、より多くの商品が作れるようになりました。当社では展示会装飾用に超短納期の出力依頼や施工時のトラブルによる再出力など、急ぎ仕事が多いのですが、「XP-640」なら問題なく対応できます。 また、社員はそれぞれ個別の案件を抱えているため、出力するタイミングが被ることもありますが、「XP-640」はプリントが速いので待ち時間がほとんどなく、ストレスもありません。

体感的にインクコストが他社機より低い

「XP-640」はインク消費量や廃液が他社機より少ないと感じる

「XP-640」はインク消費量や廃液が他社機より少ないと感じる

「XP-640」を導入して、体感的にインク消費量や廃液が他社機よりも少なく、ランニングコストも低いと感じています。当社はお客様のイメージ(想像)をカタチ(現実)にすることをモットーに看板仕事をやり切り、評価を得てきました。より鮮明に、よりリアルに出力される商品を見て、お客様の満足度が向上したことは間違いありません。その根底を支えているのが、「XP-640」なんです。

アドスクワッド株式会社様公式サイトhttps://www.adsquad.info/

溶剤インクジェットプリンター 最新機種

TrueVIS XP-640

各カテゴリーごとの事例をまとめて詳細にご紹介。無料でダウンロードできます。